こちら、「シンプルな暮らしは幸せ」実験室

10年に及ぶ断捨離はおわった。 ミニマリストに憧れつつ、目指してはいません。

2015-01-01から1年間の記事一覧

実践編・雑誌の断捨離。いま手元にある三冊を捨てます。

今日は実際に、雑誌を3冊捨ててみます この雑誌の着こなし提案が好きで(ハイ、菊池京子さんのスタイリングが大好きです)よく立ち読みしますが、定期購読はしていません。 いま、ここに今年の2月・3月・4月号の「マリソル」が連番で保管してあります。 た…

炊飯器を断捨離したのは何年前?・・・たしか2007年だから、もう8年前だ。

ごはん、何で炊いてますか? 炊飯器、土鍋、羽釜、ステンレス鍋、圧力鍋・・・ 炊き上がりもそれぞれ、それぞれの良さがありますね。ご飯が大好きの私たち夫婦は、普段は無農薬の玄米をフィスラーの圧力鍋で3日分まとめて炊きます。6合炊いて、三日で大人二…

お菓子を断捨離できない人のための、白砂糖を完全に断捨離しなくても良いとっておきの方法。

私が、なかなか断捨離しきれない習慣・・・・。 スーパーで、しようもない、安価のお菓子(ロールケーキとか)を買って たまに食べること。おやつに無塩ロースとナッツや、純度の高いチョコ、ドライフルーツ、生の果物ばかりでは、身体が「毒をちょうだい!…

偏愛しているペンなど。いつか欲しいのは、WATERMANの万年筆。

いつでも自分の考えをすぐに書ける、気に入った道具がスタンバイしているのは、とても幸せ。 家中のペンは、このペン立ての中の分だけ。(あとは、カッターとハサミ) (相棒の分は別カウント。彼は何本かは余分に持っているみたい。)これの他に、私には「…

カトラリー、最小限。ミニマリストっぽい引き出しを、部分的に公開。

うちのお台所の、ある引き出しの1段です。というか、お台所の引き出しはこれひとつだけだ~、と、書いていて今気がついた(笑)古い団地のキッチンユニットで、吊棚は割りと充実してますが、そうかー、引き出しはこれ一個か。今、外出中で、スマホでblog書いて…

雑誌の捨て方。とりことり流、捨てられない雑誌を手放す方法。

今日は、私なりの雑誌の処分の仕方について書いてみます。 どなたかのお役にたてると嬉しい!!! この片付け方は、こんな人向けです たまに買ってしまった雑誌がいつまでも捨てられない。どうしてもすてられない雑誌がある。 特定のある情報が必要だから保…

筋トレのあとは、タンパク質補給!

週に1度、パーソナルで筋トレしてます。 マシーンは使わず、自重で体幹を鍛えます。 かなり追い込んで鍛えて下さる鬼トレーナーの先生に 感謝・・・! ひとりでは、ここまで追い込めない・・・。 お金の払い甲斐があるというもの。何故、お金を払ってまで身…

月末ピーンチ!を断捨離しよう。余剰金を生む実験。

さて、今月は、 「結構キツキツで組んでいる家計予算をさらにシェイプアップし、 余剰金を生む!」 に挑戦します。とりことりが 現金で管理している項目は食費や雑費ほか、 家計のごく一部分です。家賃、光熱費、家の貯蓄、保険などは、 私よりずっと、お金…

幾多のお片づけを経て、わかったこと。ノートはすてられない。

ゆるやかに取捨選択する生活を10年くらい続けて来て、 自分にとって、これは大事なんだ〜と実感したものの一つに、 「過去の自分が書いたメモ」があります。大学ノートに 夢だとか、お金のことや、とにかくインスピレーションに任せて ぱっと思いついたこと…

ことりの笛は非常時用。お出かけの基本セット。

ミニマリストは名乗れないけれど、 お出かけするときのマインドは かなりミニマリスト寄りかな、と思うのです。カーキ色のポーチ、小さめの財布、スマホ。 これが必需品の基本セット。(スマホで写真撮ってるので、スマホは写真にうつってません。笑)ポーチ…

美しきもの。シンプルなロゴ。

と、清少納言が書いたか、書かなかったかは 知らない。ともかく、IKEAのロゴって素敵だ。 シンプルで強くて、媚びてない。 ずっと見ていたくなる。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); キッチンから、水切りかごを取り去…

じゃあ、いくらまでなら良いのだ?

あっ。 きのう、道に一円玉が落ちていたのです。 誰にも拾われず、アスファルトにとけ込むように ぺなぺなと、ひっそりと。この一円玉を救済しなくては! と思い、なにしろお金は友達だから、madame-lovebird.hatenablog.com(↑ 先日、この考えについて書い…

旅の荷物(国内・2泊・初秋の場合)

国内で数泊の場合なら、このくらいのボリュームでいけるようになった。旅多き人生だ。恋多き人生、じゃなくて残念だ。 はからずして、結果として旅の多い人生であると思うけど何事も思い通りにはいかないものです。ならばせめて、荷は軽く、軽やかに移動、と…

それはアンティークではありません。と母は言った。

2泊で東京の実家に帰省したら、 親が断捨離をしていて、びっくりした。断捨離と言っても、私基準からすると かなりゆるい。「どう考えてもゴミじゃないかな、それ」 (旅先で買ったホコリまみれの置物とか、100均の便利グッズとか) というものは捨てる片鱗…

ある朝パンは突然に。都市ガスのめぐみ。

ある朝、思い立ってトーストを、フライパンで焼いてみたら とても美味しい。テフロンの小さいフライパン(これはもうダメになりかけている・・) 油もなにもひかず、ただ弱火で3分くらい ひっくり返しながら置いておくと ちゃんと「火の味」がするトーストに…

財布の中で、私を喜ばせようとスタンバイしている大切な友へ

前略。お財布の中で、いつもスタンバイしててくれている 大切なお金さま。近頃のお住まいは、窮屈だったり、 または汚れていたり、 何かご不満なことはありませんか?気分よく過ごせていますか?近頃、あなた方と私の関係は、 今までにないくらい うまく回っ…

「捨てない、使う」場合について。

気に入ったものを買うのは素敵なこと。 一方で、「もういらない」と感じたものを思い切って処分するのもまた、 すっきりするものです。 どっちも私のこころ。 今日は、「A面。良いものは、捨てないで使う」場合のメリットというか、 私なりの理想を書きます…

はじめまして。年季の入ったシンプルライフ。

ミニマリストに憧れつつ、シンプルライフを楽しみたいブログです。 当実験室へようこそ。 筆者の「とりことり」です。 迷ってばかりの40代です。 ふたりぐらし。 「シンプルな暮らし」と、「美しいシルエット」は人を幸福にするのか、 日々、実証実験中。 憧…